【遊覧船で桜】 番組7年目スタートの4月。桜の開花とともに一気に春めいた和歌山県。その空気感に誘われて、紀北地区で花めぐりの旅に出かけた。旅女子は、三浦ちあきさん(写真左)と伊舞なおみさん。今シーズンもこの2人を中心に、…

【遊覧船で桜】 番組7年目スタートの4月。桜の開花とともに一気に春めいた和歌山県。その空気感に誘われて、紀北地区で花めぐりの旅に出かけた。旅女子は、三浦ちあきさん(写真左)と伊舞なおみさん。今シーズンもこの2人を中心に、…
【 岡公園 】 三浦ちあきさん(左)と伊舞なおみさんの旅。この2人がそろうと“歩く旅”が定番となりつつある。今回は、和歌山市、それも、和歌山城の南側エリアで、徳川吉宗を感じつつ歩いてみた。和歌山市岡山町(おかやまちょう)…
【加太を歩く】 「ラジオで女子旅」6年目スタートの旅は、和歌山市加太(かだ)を歩く。加太といえば、和歌山市の北西端、紀淡(きたん)海峡に面した港町という感じだろうか。実は、港あたりだけじゃなく、周囲の山も含んでいる。今回…
【京橋プロムナード】 城下町和歌山市は堀の名残とも思われる5本の内川と呼ばれる川が流れている。そのうちのひとつ、市堀川(※いちほりがわ)に架かる橋の一つが京橋。和歌山市の中心市街地、本町(ほんまち)に近く、交通量も多い。…
【和歌浦漁港】 和歌浦あるいは和歌の浦、新和歌浦というエリアもある。和歌山市南部の海岸を含む一帯をいうようだ。今回は、そんな和歌浦のど真ん中(?)、和歌浦漁港駐車場から旅を始める。旅をするのは三浦ちあきさんとお久しぶりの…
【和歌山城と和歌山公園と再建60周年】 和歌山市のシンボル、和歌山城。和歌山城は白亜の天守閣が美しい。お城の建物としては主に天守閣だけ。和歌山城といえば、普通、天守閣を指す。この天守閣が再建されて、ことし(2018年)1…