和歌山市

和歌山、低山登山を楽しむ旅
和歌山、低山登山を楽しむ旅

和歌山、低山登山を楽しむ旅

【 プロローグ 】 地名で言えば、和歌山市和歌浦西(わかうらにし)にある御手洗池(みたらいいけ)公園。もとは海だったとも、川だったともいわれるが、今は池。中央に島があり、赤い欄干の御手洗池橋が架かる。ここは、知る人ぞ知る…

橋本から和歌山、花をめぐる春旅
橋本から和歌山、花をめぐる春旅

橋本から和歌山、花をめぐる春旅

【 菜の花 】 「今年の桜の開花は早い」と言われていたが、開花直前に寒の戻りがあり、足踏み。「遅めの開花宣言」となった。それまで、不順だった天候も、低温傾向も、桜の開花とともに解消され、日差しも明るくなって、百花繚乱の春…

和歌山から橋本、春の花をめぐる旅
和歌山から橋本、春の花をめぐる旅

和歌山から橋本、春の花をめぐる旅

【遊覧船で桜】 番組7年目スタートの4月。桜の開花とともに一気に春めいた和歌山県。その空気感に誘われて、紀北地区で花めぐりの旅に出かけた。旅女子は、三浦ちあきさん(写真左)と伊舞なおみさん。今シーズンもこの2人を中心に、…

和歌山、吉宗を感じながら歩く旅
和歌山、吉宗を感じながら歩く旅

和歌山、吉宗を感じながら歩く旅

【 岡公園 】 三浦ちあきさん(左)と伊舞なおみさんの旅。この2人がそろうと“歩く旅”が定番となりつつある。今回は、和歌山市、それも、和歌山城の南側エリアで、徳川吉宗を感じつつ歩いてみた。和歌山市岡山町(おかやまちょう)…

葛城修験と砲台跡と港町、加太を歩く旅
葛城修験と砲台跡と港町、加太を歩く旅

葛城修験と砲台跡と港町、加太を歩く旅

【加太を歩く】 「ラジオで女子旅」6年目スタートの旅は、和歌山市加太(かだ)を歩く。加太といえば、和歌山市の北西端、紀淡(きたん)海峡に面した港町という感じだろうか。実は、港あたりだけじゃなく、周囲の山も含んでいる。今回…

Top