【有田川町側】 有田川町と紀美野町にまたがる生石高原。つまり、有田川町側からと紀美野町側の両方からアクセスできるが、ともすると紀美野町側からアプローチしがち。そこで、今回は、有田川町から訪ねる。そんなわけで、有田川町から…

【有田川町側】 有田川町と紀美野町にまたがる生石高原。つまり、有田川町側からと紀美野町側の両方からアクセスできるが、ともすると紀美野町側からアプローチしがち。そこで、今回は、有田川町から訪ねる。そんなわけで、有田川町から…
【雨にけぶる】 今年は、平年より1週間以上早く梅雨入りし、雨の日が多い6月。女子2人が旅した日も弱い雨が、降ったり、やんだり。今回の旅女子は、伊舞なおみさん(写真左)と柳橋さやかさん。このコンビ10回目の旅は古座川町。青…
【三段壁】 春になり日差しが暖かくなると、この町には夏感が漂い始める。大型連休が近づいてくれば、その感覚は一層強くなる。それが、今回の旅の舞台、白浜だ。旅のテーマは“夏先取り”。旅女子は、伊舞なおみさん(左)と柳橋さやか…
【遊覧船で桜】 番組7年目スタートの4月。桜の開花とともに一気に春めいた和歌山県。その空気感に誘われて、紀北地区で花めぐりの旅に出かけた。旅女子は、三浦ちあきさん(写真左)と伊舞なおみさん。今シーズンもこの2人を中心に、…
【すさみ町へ】 紀勢自動車道を終点のすさみ南インターチェンジで降りると、必ずと言ってもいいくらいの頻度で立ち寄ってしまう道の駅すさみ。今回はその展望所から。旅女子は、伊舞なおみさん(写真右)と柳橋さやかさん。「比較的新し…
【 岡公園 】 三浦ちあきさん(左)と伊舞なおみさんの旅。この2人がそろうと“歩く旅”が定番となりつつある。今回は、和歌山市、それも、和歌山城の南側エリアで、徳川吉宗を感じつつ歩いてみた。和歌山市岡山町(おかやまちょう)…