【椿はなの湯】 道の駅は、和歌山県内に34か所ある。全国には、2020年3月登録分で、1173か所ある。3年目のスタートとなった2019年4月に、「近畿道の駅のスタンプラリー」の新スタンプ帳のスタートが重なったことから、…
串本・新宮・本宮、そして、白浜、冬の紀南を満喫する欲張り旅
【冬の絶景】 串本町大島の東の端、樫野崎(かしのざき)の断崖に立つ白亜の灯台、樫野埼灯台から今回の旅は始まる。旅女子は、三浦ちあきさんと伊舞なおみさん(写真左)。天気は穏やかな冬晴れ。今回は紀伊半島南部、紀南地方をぐるっ…
白浜、見たことがない景色に出会う旅
【清流日置川】 紀勢自動車道の日置川インターチェンジを降りると、清流日置川沿いに出る。そのまま海に向かって下っていくと、きれいな眺めの場所に出た。ゆったりと流れる川。水の色は、まさにエメラルドグリーン。暑い夏の日。ここが…
すさみ・日置、海岸線をたどる旅
【重点道の駅】 全国に数多ある道の駅のうち他の模範となるべき特徴があったり、先進的な取組をしているところを、国が認定しているのが重点道の駅。今回のスタート地点となったすさみ町の「道の駅すさみ」は、紀勢自動車道の現在の終点…
田辺・白浜、おとなの春休み旅
【ナショナルトラスト運動発祥の地】 1974年、天神崎での別荘地開発計画が持ち上がったことから、この自然を守ろうと全国に呼びかけて募金を募り、土地の買い取り運動がスタート。その際設立された「天神崎の自然を大切にする会」は…
海の幸と山の神秘にふれ蘇る、南紀の旅
【夏、さきどり】 第2回、2017年5月。青い空・青い海・・・、今度は南へ行きましょう、誰が言い出したか、5月に紀南地方へ行くということは早くに決まっていた。波の音もいいなぁ。そんな風に始まった今回の女子旅での三浦ちあき…