かつらぎ・紀の川、桃三昧の旅
かつらぎ・紀の川、桃三昧の旅

かつらぎ・紀の川、桃三昧の旅

【旅は道の駅から】 新型コロナウイルス感染症の感染拡大や緊急事態宣言の発令で、外出自粛が要請されたことから放送休止になった今年の4月旅に代わる番組としての夏の臨時旅を敢行、放送することになった。旅女子は、伊舞なおみさん(…

新宮、何もかもが初めての旅
新宮、何もかもが初めての旅

新宮、何もかもが初めての旅

【熊野川】 新型コロナウイルス感染症の広がりが幾分落ち着いて、徐々に日常が取り戻されつつある。とはいっても、終息ではなく、感染拡大前の状態には、簡単には戻れない。そして、良きにつけ悪しきにつけ、様々なことがらに影響を及ぼ…

有田川、ポッポみちを歩く旅
有田川、ポッポみちを歩く旅

有田川、ポッポみちを歩く旅

【藤並駅】 新しい生活様式は実践しているだろうか。新型コロナウイルスの感染予防につとめながらの日常はたいへんだ。そんな中、2か月ぶりとなった今回の番組は、家にこもりがちの皆さんの運動不足の解消につながればと素敵な散歩コー…

和歌の浦をひとめぐり、絶景の小径を歩く旅
和歌の浦をひとめぐり、絶景の小径を歩く旅

和歌の浦をひとめぐり、絶景の小径を歩く旅

【和歌浦漁港】 和歌浦あるいは和歌の浦、新和歌浦というエリアもある。和歌山市南部の海岸を含む一帯をいうようだ。今回は、そんな和歌浦のど真ん中(?)、和歌浦漁港駐車場から旅を始める。旅をするのは三浦ちあきさんとお久しぶりの…

冬の九度山で、“食”に導かれる旅
冬の九度山で、“食”に導かれる旅

冬の九度山で、“食”に導かれる旅

【おむすび】 九度山町といえば真田昌幸(さなだ・まさゆき)・幸村(ゆきむら)ゆかりの真田の里、特産は柿。これが定番。今回はこれとは違った冬の九度山をガッツリ旅してみようと、まずは南海電鉄高野線の九度山駅にやってきた。少し…

Top