発見!お宝!岩出市
2016/02/05
京奈和道と一乗閣と
44年ぶりの国体「紀の国わかやま国体」と「紀の国わかやま大会」は大変だったが無事やり終えた。岩出市は会場にもなり、職員も住民もがんばった。去年(2014年)のリハーサル大会では雨に泣かされたが、本大会は終始天候に恵まれて良かった。岩出市の中芝正幸(なかしば・まさゆき)市長は、そんなふうに国体の感想を話した。
一乗閣、旧和歌山県議会議事堂。「やっとやな」と中芝市長。文化財と断層の関係で、移築場所の決定に手間取ったというのだ。和歌山県が移築整備中で、年内には完成を目指すという。それに隣接するエリアを岩出市が整備中で、飲食店や土産物店のほか、資料館も作る予定で、来年(2016年)4月1日にオープンする。そう、桜満開のころに新たな岩出市の観光拠点が誕生する運びに。楽しみだ。
京奈和自動車道は、国体開幕を間近に控えた9月12日に紀の川―岩出根来間が開通した。ループ道路で府県間道路に降りる構造で、一乗閣にもSL公園にも根来寺にも近い。関空にも近い。あとは、和歌山市への開通を待つのみ。
中芝市長の話を受け、岩出市の産業振興課、今井雅人(いまい・まさと)課長に詳しく教えていただいた。完成、オープンしたら、「公開放送とかできますよ」と売り込まれた。
岩出市を学ぶ
根来寺の駐車場に隣接する岩出市民俗資料館。根来寺に来るたび、存在は知っていたが、今回初めて、中へ。平成元年に建設されたという施設には、岩出の風土や歴史、文化がしっかり紹介されている。岩出市教育委員会、生涯学習課の課長補佐、窪田雅秀(くぼた・まさひで)学芸員に案内をお願いした。
鉄砲隊と鉄砲展
岩出市民俗資料館では、年に一度、秋に特別展を開催している。ことしは「鉄砲展」。
「かくばん祭りの日は、根来鉄砲隊のメンバーが会場で一日ガイドをつとめる」と知り、話を聞いた。根来史研究会・根来鉄砲隊の上田和彦(うえだ・かずひこ)隊長と、家原護(いえはら・まもる)事務局長。そして、中川アナウンサーの前には、火縄銃の現物が…。
そして、「第18回かくばん祭り」で披露された根来鉄砲隊の演武。ことしは、「紀の国わかやま国体」の総合開会式と「紀の国わかやま大会」の開会式でも披露されたが、間近で体感すると、音がすごい迫力。白煙や火薬のにおいも生々しい。
岩出市民俗博物館の秋の特別展「鉄砲展」は、今月末まで。会期あとわずかなので、興味のある方はお急ぎを。
かくばん祭りと紅葉
根来寺の開祖、かくばん上人(しょうにん)の名を冠した「かくばん祭り」。根来寺とその周辺を深く理解し、楽しんでもらおうと毎年この時期に開催。イベント内容が多岐にわたることでも知られる。そして、例年、祭りのころが、紅葉の見ごろと重なるが、ことしは、暖かい11月のせいか、色付く木の葉の大半が、まだ青々としている。紅葉をしている木を見つけるのが大変なほど。しかし、今回の冷え込みで、紅葉の進みが期待できるかも知れない。
市営公園墓地
「ぜひ見て」と市長にすすめられ、市営の根来公園墓地へ。和歌山県の植物公園緑花センターの隣、トンネルを隔てて、眺めの良い、広い空間が広がる。トイレはもちろん、遊歩道もある。「まだ、区画は沢山ある」と市長。それはともかく、スタッフはここで一休み。
関連リンク
関連記事
-
発見!お宝!御坊市
☆番組はこちらでお聞きいただけます。 子どもたちに遊んでほしい 8月最終土曜日、 …
-
発見!お宝!上富田町
☆番組はこちらでお聞きいただけます。 毎月1つの市町村を巡る。このペースだと2年 …
-
発見!お宝!広川町
☆番組はこちらでお聞きいただけます。 世界標準「稲むらの火」 安政南海地震が発生 …
-
発見!お宝!有田川町
10周年記念イベント始まる ☆番組はこちらでお聞きいただけます。 有田川町は、2 …
-
発見!お宝!由良町
海が青い ☆番組はこちらでお聞きいただけます。 由良町は海に面した小さな町。その …
-
発見!お宝!みなべ町
☆番組はこちらでお聞きいただけます。 世界農業遺産 「梅一輪 一輪ほどの あたた …
-
発見!お宝!那智勝浦町
夏の海 ☆番組はこちらでお聞きいただけます。 県内最大級の広さを誇る那智海水浴場 …
-
発見!お宝!白浜町
白い浜はキャンパスだ ☆番組はこちらでお聞きいただけます。 誰が名付けたか白浜町 …
-
発見!お宝!新宮市
2月はお燈まつり ☆番組はこちらでお聞きいただけます。 ※音楽著作権の関係で、イ …
-
発見!お宝!有田市
☆番組はこちらでお聞きいただけます。 有田市の2017年 有田市といえばみかん。 …