ボックス

和歌山放送の朝は、いろんな話題がボックスから飛び出す!

すっぱいほうがすき 250919

   

きょう(19日)金曜日のボックス、レギュラーコメンテーターの伊藤宏先生がお休み、ということで元近畿大学教授の仁藤伸昌先生をゲストにお招きして、「有田下津地域の石積み階段園みかんシステム」世界農業遺産認定に向けて産官学の橋渡し役をされたお話し、歴史ある有田みかんのすごさ、たっぷりとお聞きしました!

スーパーで極早生みかん(と値札)の前で立ち止まった赤井さんは再び売り場へ。「気になって、気になってエイっと買いました」

「和歌山剥き」についても申請資料に入れました、と仁藤先生

たくさんのお便りやリクエストをいただきました。ありがとうございました!

ラジコタイムフリーでお聴きください➡こちら

<献血情報>
 きょう19日(金)は
 ▽和歌山市美園町【和歌山駅前献血ルーム】9時30分~午後1時、午後2時~5時45分
  *駅前献血ルームの定休日が毎週水曜日に変更されました*
 ▽那智勝浦町朝日【エバグリーン 勝浦店】午前10時~正午
 ▽那智勝浦町天満【那智勝浦町立 温泉病院】午後1時30分~午後4時

 ☆混雑を回避し、待ち時間を短縮できるWEB予約は、献血のスマホアプリ「ラブラッド」を
  ご利用ください。
  身近なボランティア、献血にご理解・ご協力をお願いします。
  

<サウンド・タイムボックス>
 ▽月曜日~金曜日まで、毎日異なる時代にスポットをあてて、当時の出来事や思い出の曲を紹介するこのコーナー。
 金曜日は、「1970年代」の出来事や思い出の曲をご紹介します。

 きょうの曲は、1974年9月にリリースされたこの曲!
 ♪ 思い出のセレナーデ / 天地真理 

<ローソン『ええモン関西』 新商品ご紹介>
毎週金曜日の午前8時50分ごろ~コンビニエンスストア・ローソンの近畿地区限定商品『ええモン関西』の新商品をご紹介していきます!!

きょうはローソン北支店の出野敏久さんにスタジオにお越しいただき「やわもちっとスイートポテトパン(なると金時芋あん)」「マーガリンメロンパン(淡路島の藻塩)」をご紹介しました

『ええモン関西』とは??➡ローソンのホームページをチェック!

<和歌山県警のコーナー>
 ▽秋の全国交通安全運動の実施について
  和歌山県警察本部交通部交通企画課の青木圭さん

運動の重点は3つ!
1)歩行者の安全な道路横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服等の着用促進
2)ながらスマホや飲酒運転等の根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用促進
3)自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用促進 です!

和歌山県では自転車事故が増加、自転車用ヘルメットの着用率も全国と比べても低いとか・・
  

県警の特殊詐欺被害防止専用フリーダイヤル「ちょっと確認電話」
0120-508-878(これは わなや)へ
 和歌山県警察のHPはこちら
 
  
 

<COOPでつながる>
▽コープ岩出中央店から津山理美さんが生放送でお送りしました。
  
 ☆お彼岸の準備&週末のごちそう特集!

 ☆「まんぷく!まんぞく!月なかの市」開催!

  お店情報は➡こちら

 ☆わかやま市民生協からのお知らせです。
  わかやま市民生協の子育て支援事業「はじまるばこ」。
  これは育児をサポートする食品や日用品を詰め合わせた「はじまるばこ」を無料でお届けするもので、
  和歌山県にお住まいで1歳未満の赤ちゃんがいるご家庭が対象です。
  わかやま市民生協のホームページからお申込みができます。

  わかやま市民生協のホームページもご覧ください。

<快適生活ラジオショッピング>
  ▽骨取り小川(こがわ)サバ
  ▽しみこむん
    0120-40-1475

<ジュークボックス>
♪ 風は秋色 / 松田聖子
♪ みかんの花咲く丘 / さだまさし
♪ ねこの森には帰れない / 谷山浩子

<番組からのお知らせ>
来週、9/26は赤井さん「ボックス金曜日」ラストの出演となります。伊藤宏先生とのコンビで元気にお送りします!!

♪ 好きな曲は何ですか?皆さんの今聴きたい曲などリクエストお待ちしています。
  ニュースや世の中の出来事へのご意見に加えて身近なおたよりもお寄せくださいね!!よい週末をお迎えください。

 - 金曜日

Top