ボックス

和歌山放送の朝は、いろんな話題がボックスから飛び出す!

笠野さん、月曜日は今日が最後 20250922

   

笠野 衣美さん と 新宮支局 引本 孝之さんが、紀南の情報を織り交ぜてお届けしています!


「ボックス」は午前8時15分~の放送開始です!

<サウンド・タイムボックス>
〇1980年代の曲
♪22歳(谷村新司) 1983年   

〇紀南の話題
    ・ 近畿大学新宮高校中学校の文化祭について紹介しました  
    ・ 新宮市の観光フォトコンテストnお表彰についてのお話でした

 
<引本孝之のおしえてウェザー>
  〇きょうは、 線状降水帯の発生の呼びかけに対しての評価について、気象庁の発表したものを紹介しました
 

<和歌山県警察のコーナー>
 ・秋の全国交通安全運動について
 ・計画的な登山について
     
       ちょっと確認電話(0120-508-878) 
    和歌山県警察のHPはこちら

<情報ボックス>
〇ワールドサイエンス
  ・イグノーベル賞の話題とAIを使って作曲が出来ることについて紹介しました
   

<新宮市広報タイム>
 今週は、新宮秋祭りについて紹介しました。
  新宮市役所 商工観光課 尾崎 悠さんに伺いました。

<暮らしの保健室>
 訪問看護ステーション仁智 の保健師 瓜田真理子さんに、「食道の潰瘍」についてなどのお話をお聞きしました。
 皆さんからの質問もお受けしています! 

<紀南とっておきインフォメーション>
  和歌山県民共済主催の「防災落語」についてお話ししました
  出演は、和歌山県民共済生活協同組合 入谷至彦さんと防災落語のゴスペル亭パウロさんです。

 
 <パーフェクト釣り情報>
 紀南釣具センター 店長 倉本啓二さんに「最近の釣果」など様々なお話を聞きました。

<ラジオショッピング>
●快適生活
 ・【55周年記念】「大阪王将得々福袋」
 ・お買得「九州産ふっくらカット鰻」  
  0120-40-1475

 
<ジュークボックス> 
  ♪ 22才の別れ(風) 1975年
  ♪ MOON(レベッカ) 1988年

笠野さんの月曜日担当は今日が最後でした。
 
  

あすは小田川和彦さんと税所ひかるさんが担当です!

 - 月曜日

Top