ボックス

和歌山放送の朝は、いろんな話題がボックスから飛び出す!

みかんづくし 250918

   

まだまだ暑いですが、もう”夏の終わりの曲”もしっくりこなくなりつつあります(Dの私見)

きょうも熱中症警戒アラートがでてます!水分補給はしっかりと涼しい場所で過ごしましょう

中川智美アナは10月以降もボックス木曜日を担当します。食と農、子育て情報もマイペースともみペースでお伝えできれば・・・秋からの和歌山放送もどうぞよろしくお願いします!

radikoタイムフリーでお聴きください➡こちら

<サウンド・タイムボックス>
〇月曜日~金曜日まで、毎日異なる時代にスポットを当てて、当時の出来事や思い出の曲を紹介!
 今日 木曜日は「2000年代以降」の曲ということで、
 【 トリセツ / 西野カナ(2015年9月)】をお届けしました♪
 
  

  
 
<TOYボックス>
ちょっとしたものが当たる♪クイズ

Q:温州ミカンのうち、最も熟期の早いミカンといえば??

A:極早生ミカン

 
<和歌山県警察のコーナー>
・秋の全国交通安全運動の実施について
・秋の行楽期における山岳遭難・山岳事故の防止について

県警の特殊詐欺被害防止専用フリーダイヤル「ちょっと確認電話」
0120-508-878(これは わなや)へ
 和歌山県警察のHPはこちら
 
  
 
 
 
 
<情報ボックス>
●和歌山県民共済

 詳しくは→和歌山県民共済のwebサイトから

●みかんのシーズン!140年続く有田川町のみかん農家へ

 ミカン農家の6代目、みかんのみっちゃん農園の園主・小澤光範さん、知世さんご夫妻にいろいろお伺いしました!


 極早生品種のYN26「不意打ちみかん」が食べごろです!

 予定していたインタビュー素材がお送りできませんでした(ごめんなさい!)
 来週、9月25日(木)8時40分ごろ~あらためて放送します!!

みかんのみっちゃん農園のホームページは➡こちら

<わかやま市民生協 presents しあわせのはこ>

こばやし小児科の小林昌和先生にお聞きしました。

しあわせのはこのブログは➡こちら

「しあわせのはこ」について詳しくは➡こちら
 

<ラジオショッピング>
●快適生活
 ・ヒトデdeでんでん
 0120-023-238
 
 ・ミラー型3カメラドライブレコーダー
 0120-40-1475

●エコアライブ
 ・梅黒酢めぐり
 0120-25-4147

 
 
<ジュークボックス> 
♪ SPECIALZ / King Gnu
♪ えりあし / aiko

あす(19日)金曜日は赤井ゆかりさんが担当!
レギュラーコメンテーターの和歌山信愛短期大学の伊藤宏先生は出張のためお休み。
元近畿大学教授でみかんに詳しい仁藤伸昌さんに「有田・下津地域の石積み階段園みかんシステム」世界農業遺産の認定までのあれこれをたっぷりお聞きします。

ご意見&身近な話題をリクエストともにお寄せくださいね!

 - 木曜日

Top