ボックス

和歌山放送の朝は、いろんな話題がボックスから飛び出す!

七夕に向けて催しが 20250630

   

笠野 衣美さん と 新宮支局 引本 孝之さんが、紀南の情報を織り交ぜてお届けしています!


「ボックス」は午前8時15分~の放送開始です!

<サウンド・タイムボックス>
〇1980年代の曲
   ♪ロンリー・チャップリン(鈴木聖美with RATS&STAR) 1987年

〇紀南の話題
    ・太平洋新聞デジタルの記事から、串本古座高生が、カイロスロケット応援で紀伊田原駅で
     宇宙イメージした壁面を描く話題
    ・児童生徒が、総合的な学習で、医療体験として熊野川診療所で医療の苦労や大変さを
     実感しました。

 
<引本孝之のおしえてウェザー>
  〇きょうは、もっとも早い梅雨明けについての話題でした
 

<和歌山県警察のコーナー>
 ・警察官を騙る詐欺電話について
       ちょっと確認電話(0120-508-878) 
    和歌山県警察のHPはこちら

<情報ボックス>
〇ワールドサイエンス
  ・7月の星空について話題でした。

<新宮市広報タイム>
 今週は、社会を明るくする運動について紹介しました。
  新宮市役所 福祉課 東内 士郎さんに伺いました。

<暮らしの保健室>
 訪問看護ステーション仁智 の保健師 瓜田真理子さんに、「胃の痛み」についてなどのお話を
 お聞きしました。
 皆さんからの質問もお受けしています! 

<紀南とっておきインフォメーション>
  那智勝浦町八幡神社の七夕についての話題でした
  出演は実行委員会の上松資弘さんと廣澤 篤さんでした

<パーフェクト釣り情報>
 紀南釣具センター 店長の倉本 啓二さんに「最近の釣果」など様々なお話を聞きました。

<ラジオショッピング>
●快適生活
 ・刻み上州鰻
 ・おはなし大好き! 歌って踊れる「ロボットふわふわトイプードル」
  0120-40-1475

 
<ジュークボックス> 
  ♪ 気ままにREFLECTION(杏里) 1984年 
  ♪ 蛍(サザンオールスターズ) 1991年 
  

あすは小田川和彦さんが担当です!

 - 月曜日

Top