ボックス

和歌山放送の朝は、いろんな話題がボックスから飛び出す!

たわわ 250807

   

有田川町にラジオカーリポートでお出かけしてきた中川智美アナとお送りしました。
きょうは立秋、とは言え「秋感」ないですよね・・・
熱中症警戒アラートに大雨の気象情報も発表されています、今後の情報にどうぞご注意ください!!


絵心あり(?)

radikoタイムフリーでお聴きください➡こちら

<サウンド・タイムボックス>
〇月曜日~金曜日まで、毎日異なる時代にスポットを当てて、当時の出来事や思い出の曲を紹介!
 今日 木曜日は「2000年代以降」の曲ということで、
 【 ワダツミの木 / 元ちとせ  (2002年2月)】をお届けしました♪
 
  

  
 
<TOYボックス>
ちょっとしたものが当たる!クイズ
Q:1930年代に日本で開発され、1942年に品種登録された、富士山にちなんで名づけられたブドウの品種は?

A:巨峰

 
<和歌山県警察のコーナー>
・おまわりさんの「たそがれコンサート」あす、8月8日(金)午後6時~
 県立近代美術館・博物館エントランス広場で開催!
・戸籍の振り仮名制度を悪用し、法務省や市町村の職員をかたった詐欺電話に注意!!

県警の特殊詐欺被害防止専用フリーダイヤル「ちょっと確認電話」
0120-508-878(これは わなや)へ
 和歌山県警察のHPはこちら
 
  
 
 
 
 
<情報ボックス>
●和歌山県民共済

 詳しくは→和歌山県民共済のwebサイトから

●「宇宙シンポジウムin串本~宇宙へ届ける「荷物」の活用方法~
8/31(日)串本町で開催&オンライン配信!

和歌山県成長産業推進課の舛田拓哉さん

JAXA宇宙飛行士 古川聡さんもやってくる!

申し込み方法など詳しくは➡こちら

●ブドウの季節! 有田川町の有田巨峰村へ行ってきた

「ぶどうの王様」巨峰

皮ごと食べられて人気のシャインマスカット

開園情報、お問い合わせは 0737-32-4484 へ!
有田巨峰村のホームページは➡こちら

<わかやま市民生協 presents しあわせのはこ>

開館5周年!和歌山市民図書館のこどもエリアが熱い!

和歌山市民図書館マネージャー補佐の藤本美波さんにご案内いただきました


夏休み中も子ども向けイベントが続々!
詳しくは➡和歌山市民図書館のホームページから

「しあわせのはこ」について詳しくは➡こちら
  

<ラジオショッピング>
●快適生活
 ・ヘアキューブ 0120-023-238
 ・快眠いびきヘルプ 0120-40-1475
 

 
 
<ジュークボックス> 
♪Carrying Happiness / Mrs.GREEN APPLE
♪アポロ / ポルノグラフィティ
♪Don't wanna cry / 安室奈美恵
♪SUMMER CANDLES / 杏里

 
あす(8日)は全国高校野球選手権大会、4日目第1試合
花巻東(岩手) 対 智辯和歌山 の試合の模様を阪神甲子園球場から実況中継でお送りします!

試合開始は午前8時~を予定、放送は午前7時51分からお送りします。
ラジオもradikoも和歌山放送でお聴きください。。。

 - 木曜日

Top