紀州和歌山へ!

土曜日 9:00~12:00

フォローする

新しい能力が・・・?240210

新しい能力が・・・?240210

2024/2/10 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 赤井さんの特殊?能力が明らかになりました。 それは、メールを見ることなく、平阪さんの読むお便りの中の「間違いそうな」...

記事を読む

2024年問題に直面?240203

2024年問題に直面?240203

2024/2/3 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 番組が、いきなり2024年問題に直面です! これまで、CDプレゼントで使用していた「メール便」が、配送業者さんの都合...

記事を読む

ひと足早く、春が来ました!240127

ひと足早く、春が来ました!240127

2024/1/27 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 きのう(26日)、春のセンバツ高校野球大会に、21世紀枠として出場候補に挙がった、田辺市の田辺高校へ取材に行って来まし...

記事を読む

携帯電話と能登半島地震 240120

携帯電話と能登半島地震 240120

2024/1/20 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 前身の「全力投球」時代を含めて、平阪さんが、使用している携帯電話の持参を、初めて忘れたそうです。 「自宅の充電器に立...

記事を読む

最近、見なくなりました。240113

最近、見なくなりました。240113

2024/1/13 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 昭和のクルマ好き少年だった私が、最近寂しいなァと思うのは、新聞に「クルマ」の広告が掲載されなくなったことです。 今の...

記事を読む

改めて、考える機会に。240106

改めて、考える機会に。240106

2024/1/6 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 元日の石川県での大きな地震、帰省先の大阪北部の実家でもかなり揺れました。その後、大津波警報が出た際の、NHKの女性アナ...

記事を読む

今年もご愛聴、ありがとうございました!231230

今年もご愛聴、ありがとうございました!231230

2023/12/30 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 今年最後の放送となった「紀州和歌山へ!」。年末の忙しい時期にも関わらず、リスナーの皆さんからたくさんのメール、ハガキ、...

記事を読む

プレMソン、スタート!231223

プレMソン、スタート!231223

2023/12/23 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 今年の「ラジオチャリティミュージックソン」の特番が、いよいよ明日とあさって、放送されます! 私は、24日の昼間は近鉄...

記事を読む

帰ってきたブルースタジオ!231216

帰ってきたブルースタジオ!231216

2023/12/16 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 今週は、先週お休みだった赤井さんも復帰、そして数週間ぶりに、4階のブルースタジオからの生放送をお届けしました! 朝、...

記事を読む

小春日和での陶器市特番!231209

小春日和での陶器市特番!231209

2023/12/9 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 毎年恒例の「全国大陶器市in白浜とれとれ市場」での公開生放送、無事に終了しました! この週末は暖かくなる、とは聞いて...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • Next
  • Last

番組紹介

  • 毎週土曜日 9:00~12:00
  • 平阪&赤井の名(迷?)コンビでおくる和歌山の観光情報やイベント情報、アーティスト情報などなど
  • とにかく、ふるさと「紀州和歌山」を全力でPR!!
  • 全力過ぎて、時々「カミカミ」になっちゃいますが、そこはご愛嬌ということで…(笑)

パーソナリティ

ウインズ平阪(平阪佳久)
  • 1958年11月29日生
  • 高野口(橋本市)出身
  • ウインズ平阪オフィシャルブログ→http://winds.ikora.tv/
赤井ゆかり
  • 19☆※年11月14日生
  • 和歌山市出身

おたより&プレゼントの宛先

  • メール sata@wbs.co.jp
  • FAX 073-428-1414
  • ツイッター #wbsradio
  • 郵便 〒640-8577 和歌山放送
  • 「紀州和歌山へ」係と書いてネ。

検索

wbs-s

管理者用

  • ログイン
© 2016 - 2025 Wakayama Broadcasting System Co.,Ltd. All Rights Reserved.
© 2016 紀州和歌山へ!