紀州和歌山へ!

土曜日 9:00~12:00

フォローする

立春です!230204

立春です!230204

2023/2/4 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 先日、「マイナンバーカード」の交付に、住まいのある自治体の市役所へ行ってきました。 必要書類(交付ハガキと、免許証な...

記事を読む

冬将軍、生放送を困らせる!230128

冬将軍、生放送を困らせる!230128

2023/1/28 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 放送およそ1時間前でした。番組準備中の私の携帯がブルブルと鳴り、見ると「平阪さん」からの着信でした。 「京奈和道から...

記事を読む

冬将軍、来る?230121

冬将軍、来る?230121

2023/1/21 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 来週は、10年ぶりクラス?の冬将軍がやってくるそうです。 週の半分は、早朝に出社するシフトですので、正直、降雪は困り...

記事を読む

季節外れの・・・!!230114

季節外れの・・・!!230114

2023/1/14 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 まだ1月中旬なのにもかかわらず、今週後半は、めったやたらと暖かったですね。天気予報の予想最高気温で、「18度・・・」と...

記事を読む

名前が変わります!230107

名前が変わります!230107

2023/1/7 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 新年、あけましておめでとうございます(もう7日ですが)。今年も「紀州和歌山へ」のご愛聴、どうぞよろしくお願いします。 ...

記事を読む

元日に始まり、大晦日に終わります。221231

元日に始まり、大晦日に終わります。221231

2022/12/31 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 先週の放送で、平阪さんも言ってましたが、今年の「紀州和歌山へ!」の放送は、元日に始まり、きょう、大晦日で終わりになりま...

記事を読む

ミュージックソン、今年もスタートです!221224

ミュージックソン、今年もスタートです!221224

2022/12/24 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 きょうとあすは「第37回wbsラジオチャリティミュージックソン」です! 番組終了後、平阪さんは、和歌山市のJAビル1...

記事を読む

来週は、ミュージックソンです!221217

来週は、ミュージックソンです!221217

2022/12/17 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 来週は、いよいよ「第37回 WBSラジオチャリティーミュージックソン」です。「紀州和歌山へ」は通常通り放送がありますが...

記事を読む

陶器市特番、今年も盛況でした!221210

陶器市特番、今年も盛況でした!221210

2022/12/10 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 前日、お天気が心配された「陶器市お出かけ特番」ですが、やっぱり平阪さんは晴れ男です!白浜地方は、スッキリと快晴でした! ...

記事を読む

来週は、大陶器市お出かけ特番です!221203

来週は、大陶器市お出かけ特番です!221203

2022/12/3 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 きのう(2日)、来週の陶器市特番の打ち合わせに田辺へ行ってきました。 去年と同じく、当日はウインズ平阪さんと田辺支局...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • Next
  • Last

番組紹介

  • 毎週土曜日 9:00~12:00
  • 平阪&赤井の名(迷?)コンビでおくる和歌山の観光情報やイベント情報、アーティスト情報などなど
  • とにかく、ふるさと「紀州和歌山」を全力でPR!!
  • 全力過ぎて、時々「カミカミ」になっちゃいますが、そこはご愛嬌ということで…(笑)

パーソナリティ

ウインズ平阪(平阪佳久)
  • 1958年11月29日生
  • 高野口(橋本市)出身
  • ウインズ平阪オフィシャルブログ→http://winds.ikora.tv/
赤井ゆかり
  • 19☆※年11月14日生
  • 和歌山市出身

おたより&プレゼントの宛先

  • メール sata@wbs.co.jp
  • FAX 073-428-1414
  • ツイッター #wbsradio
  • 郵便 〒640-8577 和歌山放送
  • 「紀州和歌山へ」係と書いてネ。

検索

wbs-s

管理者用

  • ログイン
© 2016 - 2025 Wakayama Broadcasting System Co.,Ltd. All Rights Reserved.
© 2016 紀州和歌山へ!