ボックス

和歌山放送の朝は、いろんな話題がボックスから飛び出す!

サワラと春野菜のホイル蒸し 25/04/18

   

コープでつながる。コープ岩出中央店から生中継で、こだわりの食材や商品のご案内をします。
きょうは月に1度のお料理教室。
土井有美子先生が提案するコープの食材を使った健康的で簡単に作れるアイデア料理を、
店頭での実演調理でご紹介しています。

きょうは、春の食材を使ったお料理を・・・サワラと春野菜のホイル蒸し

「サワラと春野菜のホイル蒸し」

「サワラと春野菜のホイル蒸し」
材料(2人分)

サワラ(切り身)     2切れ
塩            少々     
新玉ねぎ         1/2個
ゆでたけのこ       30g
スナップえんどう     3個
しめじ          1/2パック(50g)
にんじん         1/5本(30g)
レモン(輪切り)     2枚
アルミホイル       2枚(約30cm×30cm)     
(A)
しょうゆ         大さじ1/2杯
みりん          大さじ1杯
酒            大さじ1杯

①サワラに塩をふり、しばらく置く
②新玉ねぎは短冊切り、たけのこは薄切り、スナップえんどうは筋を取り縦半分に裂いておく。しめじは根元を切り落としほぐし、にんじんは千切りにする
③(A)を合わせておく
④アルミホイルに玉ねぎ、にんじんを半量ずつ広げて、水気を拭き取ったサワラ1切れをのせる。サワラの周りにたけのことしめじ、スナップえんどうをのせ、③の調味料を半分かけて包む。同様にもう1個も包む
⑤フライパンに④を並べて入れ、底から1cmほどの水を加え、蓋をして弱火の中火で火が通るまで10分程蒸し焼きにする
⑥器に盛り、輪切りにしたレモンを添えたら出来上がり

【ワンポイント★】
新玉ねぎとスナップえんどうは、シャキシャキ食感を残すようにしましょう。
蒸し時間は加減しながら調整してください。
魚と野菜はその時々の旬の食材に変えてもOK!
たれの代わりにとろけるチーズをのせれば、洋風になりますよ~
(土井有美子)

コープ岩出中央店・中之島店のお得情報は→こちら
わかやま市民生協のHPは→こちら

 - 金曜日

Top