ボックス

和歌山放送の朝は、いろんな話題がボックスから飛び出す!

鮭とペンネのグラタン 25/01/17

   

コープでつながる。コープ岩出中央店から生中継で、こだわりの食材や商品のご案内をします。
きょうは月に1度のお料理教室。
土井有美子先生が提案するコープの食材を使った健康的で簡単に作れるアイデア料理を、
店頭での実演調理でご紹介しています。

きょうは、寒い日にぴったりな温かいお料理を・・・鮭とペンネのグラタン

「鮭とペンネのグラタン」

「鮭とペンネのグラタン」
材料(2人分)

鮭(切り身)       2切れ(およそ150g)
塩            少量     
こしょう         少量
バター(A)       小さじ1杯
ペンネ          60g
玉ねぎ(みじん切り)   1/4個
バター(B)       大さじ1杯
小麦粉          大さじ1/2杯
スープ          1と1/2カップ
ブロッコリー       50g
牛乳           1/2カップ
塩            少々
こしょう         少々
ピザ用チーズ       大さじ3杯

①鮭を食べやすい大きさに切り、塩・こしょうをする。フライパンにバター(A)を中火で溶かし、両面をこんがりと焼き付け、取り出す
②①のフライパンの余分な油を拭き取り、バター(B)を入れて玉ねぎを炒めたら、小麦粉を振り入れて焦がさないように炒める
③②にスープを2~3回に分けて加え、小麦粉がダマにならないように混ぜる。ペンネを入れて、蓋をして弱火で煮る
④ペンネに火が通ったら、小房に分けたブロッコリーと牛乳、①のサーモンを加える。中火にして、塩・こしょうで調味し、とろみがつくまで弱火で3分ほど煮詰める
⑤④にピザ用チーズを散らし、蓋をして弱火で2~3分火を通したら、蓋を取ってさらに火を強くして1~2分煮詰めたら出来上がり

【ワンポイント★】
鮭はこんがり焼くことによって、臭みを和らげることができます。
ペンネはマカロニでもOK!
フライパン1つで完結できるお料理ですよ~
(土井有美子)

コープ岩出中央店・中之島店のお得情報は→こちら
わかやま市民生協のHPは→こちら

 - 金曜日

Top