藤澤先生の料理教室 ブリのフリッター 19/01/25
2019/02/20
コープでつながる。毎週金曜日午前10時25分~35分、コープ岩出中央店から生中継で、こだわりの食材や商品のご案内をしています。
 毎月1回、和歌山信愛女子短期大学の藤澤祥子先生が提案する旬の食材を使った料理レシピを店頭での実演調理でご紹介しています。
きょうの食材は「ブリ」です。冬の代表的な魚、ブリを使った料理・・・

ぶりのフリッター
材料(2人分)
"ブリの刺し身用切り身
小麦粉  1CUP
ベーキングパウダー 小1/2
塩          小1/2
卵          1個
 豆乳         1/2CUP
フライ用揚げ油 適量
こしょう      少々
レモン(くしぎり) 適量
つけあわせのお野菜 適量"
作り方(2人分)
"①小麦粉とベーキングパウダー、塩を乾いたボールに入れてよく混ぜる。
②①に卵と豆乳を加えてさらに混ぜ合わせる。
③別に揚げ油(180℃くらい)を準備する。
④ブリを②の衣をたっぷりつけてキツネ色になるまで上げ、コショウをかけてレモン共に供する。"
作り方(2人分)
《ポイント》
  ベーキングパウダーがないときは、卵黄と卵白を分けて卵白を泡立ててください。
  粉類はあわせて振るっておくとだまになりにくいです。
  豆乳は、レシピの分量を参考にてんぷらの衣よりもゆるく軽い感じになるまで調整してください。
  お魚は冷たいので一度にたくさん入れないで、カラッと揚げてください。 
(和歌山信愛女子短期大学 藤澤祥子)
コープ岩出中央店・中之島店のお得情報は→こちら
わかやま市民生協のHPは→こちら