ボックス

和歌山放送の朝は、いろんな話題がボックスから飛び出す!

人口光合成って? 20250908

   

笠野 衣美さん と 新宮支局 引本 孝之さんが、紀南の情報を織り交ぜてお届けしています!


「ボックス」は午前8時15分~の放送開始です!

<サウンド・タイムボックス>
〇1980年代の曲
 ♪卒業(尾崎豊) 1985年

〇紀南の話題
    ・ 三輪崎郷土芸能保存会が、9月19日、子どもたちの三輪崎の「鯨踊り・あや踊り」を
      披露にむけて、仕上がり順調という話題を紹介します  
    ・ 先日の那智川での紀伊半島大水害の献花式についてのお話でした

 
<引本孝之のおしえてウェザー>
  〇きょうは、 洪水警報についてのお話でした
 

<和歌山県警察のコーナー>
 ・警察官などをかたる詐欺電話について
 ・自転車の安全な利用について
     
       ちょっと確認電話(0120-508-878) 
    和歌山県警察のHPはこちら

<情報ボックス>
〇ワールドサイエンス
  ・大阪関西万博の飯田グループと大阪公立大学共同パビリオンの人口光合成について、廣川敦士館長に聞きました
   

<新宮市広報タイム>
 今週は、熊野速玉大社の国宝についての講演会を紹介しました。
  新宮市教育委員会文化振興課文化財係 山口昴樹さんに伺いました。

<暮らしの保健室>
 訪問看護ステーション仁智 の保健師 瓜田真理子さんに、「バーニング フィート症候群」についてなどのお話をお聞きしました。
 皆さんからの質問もお受けしています! 

<紀南とっておきインフォメーション>
  今後の新宮港への豪華客船の入港についての話題でした
  先日、新宮港に飛鳥Ⅲが接岸しました。
  この秋も豪華客船到着の予定です。  
  

 
 <パーフェクト釣り情報>
 紀南釣具センター 店長の保健師  啓二さんに「最近の釣果」など様々なお話を聞きました。

<ラジオショッピング>
●快適生活
 ・佐藤輝明選手も愛用!「ファイテン磁気ネックレス」+パワーテープ
 ・「リアカメラ付きドライブレコーダー」   
  0120-40-1475

 
<ジュークボックス> 
  ♪ サンタモニカの風(桜田淳子) 1979年
  ♪ September(竹内まりや) 1979年    
  

あすは小田川和彦さんと税所ひかるさんが担当です!

 - 月曜日

Top