ボックス

和歌山放送の朝は、いろんな話題がボックスから飛び出す!

サンクスデーにサンキュー 20250331

   

笠野 衣美さん と 新宮支局 引本 孝之さんが、紀南の情報を織り交ぜてお届けしています!


昨日は甲子園でした~笠野さん
「ボックス」は午前8時15分~の放送開始です!

<サウンド・タイムボックス>
〇1980年代の曲

   ♪長い夜(松山千春)1981年

〇紀南の話題
   紀南の話題はクマノザクラが移植後初開花という話題でした。
     
   
 
<引本孝之のおしえてウェザー>
  〇黄砂の分布時期と粒径についてお話しました。

<和歌山県警察のコーナー>
 ・警察官採用試験 について
 ・投資名目詐欺 について
 
    ちょっと確認電話(0120-508-878) 
 和歌山県警察のHPはこちら
 
 
 

<情報ボックス>
〇ワールドサイエンス
  ・アザラシはなぜおぼれないのか という話題
   2025年3月20日付けで学術誌「サイエンス」に発表された論文からお伝えしました。

     
  
 

<新宮市広報タイム>
 今週は帯状疱疹ワクチンの定期接種について紹介しました。
  新宮市役所 地域保健課 山中 克誠 に伺いました。
 
 
 

<暮らしの保健室>
 訪問看護ステーション仁智 の保健師 瓜田真理子さんに、「耳毛」についてなど、様々なお話をお聞きしました。
 皆さんからの質問もお受けしています!の見分け方について
 
  

 
 
<紀南とっておきインフォメーション>
 図書館の開館時間と開館日の変更と移動図書館の話題でした。
 出演は新宮市立図書館 道前 美穂さんでした。
   
  

<パーフェクト釣り情報>
 紀南釣具センター 店長の倉本 啓二さんに「最近の釣果」など様々なお話を聞きました。

<ラジオショッピング>
●快適生活
 ・薬用ポリブラッシュ
 ・ウォータージェットデンタルケア
  0120-40-1475
 

 
  
<ジュークボックス> 
♪遠く遠く(槇原敬之) 1992年
♪HiーHiーHi(あおい輝彦) 1977年


番組終了後、「全開!月曜日」スタンバイ中の服部さんと

あすは小田川和彦さんが担当です!

 - 月曜日

Top