思い出のさんまのなれずし 250203
笠野 衣美さん と 新宮支局 引本 孝之さんが、紀南の情報を織り交ぜてお届けしています!
「ボックス」は午前8時15分~の放送開始です!
<サウンド・タイムボックス>
〇1980年代の曲
♪ランナー(爆風スランプ)
〇紀南の話題
「速玉大社の節分祭」
<引本孝之のおしえてウェザー>
〇「警報・注意報の発表レベル」について
<和歌山県警察のコーナー>
・サイバーセキュリティ月間について
・安全運転相談ダイヤルについて
ちょっと確認電話(0120-508-878)
和歌山県警察のHPはこちら
<情報ボックス>
〇ワールドサイエンス
・長生きしたいならお茶がおすすめ、体にいい成分の宝庫
〇新宮市広報タイム
今週は「防災対策」について紹介しました。
新宮市防災対策課の丸山義満さんに伺いました。
●暮らしの保健室
訪問看護ステーション仁智 の保健師 瓜田真理子さんに、「誤って歯を飲み込んだときの対処」についてなど、様々なお話をお聞きしました。
皆さんからの質問もお受けしています!の見分け方について
●紀南とっておきインフォメーション
1月20日にお送りした「思い出のなれずし探しています」の続報となります
全日空CAで、兼業制度で和歌山放送で働いている渋江理乃さんが出演しました。
さんまのなれずし
笠野さん、はじめて食べます
ご協力いただいた方々ありがとうございました。
●パーフェクト釣り情報
紀南釣具センター 店長の倉本 啓二さんに「大阪のフィッシングショー」等様々なお話を聞きました。
<ラジオショッピング>
●快適生活
・蓄熱式「あったかエコ湯たんぽ」
・ミラー型「リアカメラ付きドライブレコーダー」
0120-40-1475
<ジュークボックス>
♪ら・ら・ら/大黒摩季
あすは小田川和彦さんが担当です!