お寒うございます、Dの北尾です。
今回のタイトルは、平阪さんをいつも暖かく?サポートしている赤井さんが、タレントの名前「アグネス・チャン」と言おうとして、タラちゃん発言されたものです。(※タラちゃん発言とは、漫画「サザエさん」に登場するタラちゃんのような、いわゆる幼児的発言をすることです)
赤井さんほどキャリアのあるパーソナリティでも、タラちゃん発言しちゃうんですね~。さすが、永遠の「少女!」。
<感動空間♥文化で元気!!>
今週の「感動空間♥文化で元気!!」、県文化振興財団の中尾さんがスタジオに!
放送当日は葉加瀬太郎さん、翌日は大黒摩季さんと、ビッグアーチストが県文に来演!
▽「バックステージツアー」
「素顔の大ホールが見られますよ」と中尾さん。普段は見ることの出来ない大ホールの裏側を見せちゃいます!
回り舞台や、楽屋の見学もあります。
来年1月13日土曜日、午後1時からスタート。参加は無料ですが、定員は20人です。応募多数の場合は抽選となります。
往復はがき、メール、FAXで来月15日までにお申し込みください!
▽「0歳からのコンサート」
未就学の児童に、「本物」のコンサートを楽しんでもらいましょう!
演奏は、大阪交響楽団による金管五重奏です!
開催は来年2月4日日曜日、午後1時と午後3時の2回公演です。
▽「読売日本交響楽団」
来月6日水曜日、県文大ホールで行われる国内最高峰の名門オーケストラ「読響」のコンサートです!
1階席のS席、2階席のA席、ともに残り少なくなっています!良い席はお早めに!
県民文化会館のイベント情報はHPから!
<SWing Now!>
今週は、すみたに兄弟が和歌山市本町にある「和風喰感 ふぁみ~ゆ」にお邪魔して、オーナーシェフの長野さんにお話を伺いました!
只今、ふぁみ~ゆでは「オムライスフェア」を開催中!写真は「ビーフシチューオムライス」。スープ、サラダ付きで税別1,200円。うぉ~!めっちゃ旨そうだなぁ!
一方コチラは「カレーオムライス」。スープ、サラダ付きで税別880円です。こちらも魅力的じゃぁ!
オムライスの命である「卵」には、こだわりの赤卵を使用!長野さんもこの卵に「すっかり虜です」。
また、カレーのルゥは「しっかり煮込んで、さらに1日置いてから提供します」という徹底ぶり。
美味しいものを食べて欲しい!という長野さんの情熱が伝わってきます!
さらに「オムライス」を注文された方には・・・
ドーン!
お店で焼いた「ワッフル」に、ブドウやキウイ、クリームをトッピングして提供します!
「原価を考えてたら、商売出来ません!」と長野さん。
また、放送当日(11日)に限り「ラジオを聞いたよ!」の合い言葉でワンドリンク(アルコール可)サービスもあります!
詳しくは、下記のサイトをご覧ください!
☆和風喰感 ふぁみ~ゆの情報はコチラから☆
○ぱどにゃんこマガジン SWingも要チェック!○
<ふれ愛インフォメーション>
◇ウインターナイト 詳細決定!
◇パンダたちは冬が得意?
◇ライオンの赤ちゃん日光浴
☆パンダに会いに白浜アドベンチャーワールドへGo!☆
<ショッピング>
○快適生活
「電子タバコスターターセット」
「赤外線付きドライブレコーダー」
0120-40-1475
<リクエスト>
♪全力投球/ウインズ平阪
♪愛をこめて花束を/Superfly
♪こたつにみかん/藪下将人
♪笑ってください/ウインズ平阪
♪木枯らしに抱かれて/小泉今日子
♪あしたへと2/ウインズ平阪