ボックス

和歌山放送の朝は、いろんな話題がボックスから飛び出す!

初顔合わせ? 251010

   

10月からボックス金曜日は笠野衣美さん&伊藤宏先生のコンビ(&ときどき税所アナ!)
選挙特番ではお馴染みの組み合わせですが、先週笠野さんは「アブセント」(本人談)。レギュラー番組は初めて、硬軟織り交ぜて楽しくお送りしていきます☆

10月10日っていうと「体育の日」だな、と思うお二人でした

皆さんからたくさんのお便りやリクエストをいただきました。きょうもありがとうございました!

ラジコタイムフリーでお聴きください➡こちら

<献血情報>
 きょう19日(金)は
 ▽和歌山市美園町【和歌山駅前献血ルーム】9時30分~午後1時、午後2時~5時45分

 ▽和歌山市湊【県自動車整備振興会 和歌山支部】10時~正午、午後1時~4時30分

 ☆混雑を回避し、待ち時間を短縮できるWEB予約は、献血のスマホアプリ「ラブラッド」を
  ご利用ください。
  身近なボランティア、献血にご理解・ご協力をお願いします。
  

<サウンド・タイムボックス>
 ▽月曜日~金曜日まで、毎日異なる時代にスポットをあてて、当時の出来事や思い出の曲を紹介するこのコーナー。
 金曜日は、「1970年代」の出来事や思い出の曲をご紹介します。

 きょうの曲は、1977年9月にリリースされたこの曲!
 ♪ 素顔のままで / ビリー・ジョエル

<ローソン『ええモン関西』 新商品ご紹介>
毎週金曜日の午前8時50分ごろ~コンビニエンスストア・ローソンの近畿地区限定商品『ええモン関西』の新商品をご紹介していきます!!



「たまごの厚切りロール(淡路島牛乳入りクリーム使用)」をご紹介!
大きくて生地はたまご感たっぷり!どこか懐かしい味に伊藤先生きょうも完食

『ええモン関西』とは??➡ローソンのホームページをチェック!

<脳にきくニュース>
▽高市新総裁就任
▽「解党的出直し」からの党内人事は
▽「自公連立」の行方
▽原発、再生可能エネルギー・・・政策は
▽猛暑にクマ被害・・・気候変動への対策は
▽もちろん物価高対策も
▽国家百年の計。。将来を見越した政策を

<和歌山県警のコーナー>
 ▽拳銃等違法銃器の根絶について
  和歌山県警察本部刑事部組織犯罪対策課の黄瀬達磨さんにお聞きしました


「拳銃110番通報制度」0120-10-3774(じゅう・みななし)

県警の特殊詐欺被害防止専用フリーダイヤル「ちょっと確認電話」
0120-508-878(これは わなや)へ
 和歌山県警察のHPはこちら
 
  
 

<COOPでつながる>
 ★鍋はじめませんか?

 ★10月13日は「さつまいもの日」
 ★週末のお買い得品もお忘れなく!

  お店情報は➡こちら

 ☆わかやま市民生協からのお知らせです。
  わかやま市民生協の子育て支援事業「はじまるばこ」。
  これは育児をサポートする食品や日用品を詰め合わせた「はじまるばこ」を無料でお届けするもので、
  和歌山県にお住まいで1歳未満の赤ちゃんがいるご家庭が対象です。
  わかやま市民生協のホームページからお申込みができます。

  わかやま市民生協のホームページもご覧ください。

<情報ボックス>
10月は乳がん月間です。

乳がん啓発イベント
「第1回ピンクリボンプレゼント ~ 未来のわたしのために 今、できること ~ in Wakayama」
10月13日(祝・月)和歌山市駅前広場で開催されます。


主催者の岡本知子さん、濱野葵さん
ご自身の乳がん闘病経験から「ピンクリボンプロジェクト」を結成しました。
トークショーやフードトラックの出店も!

<快適生活ラジオショッピング>
  ▽パワフル電動爪削り
  ▽快眠いびきヘルプ
    0120-40-1475

<ジュークボックス>
♪ アメリカン・フィーリング / サーカス

♪ 好きな曲は何ですか?皆さんの今聴きたい曲などリクエストお待ちしています。
  ニュースや世の中の出来事へのご意見に加えて身近なおたよりもお寄せくださいね!!よい週末をお迎えください。

 - 金曜日

Top