紀州和歌山へ!

土曜日 9:00~12:00

フォローする

まだまだ主役!250215

まだまだ主役!250215

2025/2/15 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 やれサブスクだの、ダウンロードだのと言われても、まだまだラジオ番組の「主役」はCDです!ただし、放送局のCD再生機は、...

記事を読む

明日は、ジュニア駅伝! 250208

明日は、ジュニア駅伝! 250208

2025/2/8 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 今週の紀州和歌山へ!は、明日のジュニア駅伝直前の「ミニ特集」でした! コロナ禍で1回休止がありましたが、それでも回を...

記事を読む

いち早く、サンプル盤が到着!250201

いち早く、サンプル盤が到着!250201

2025/2/1 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 来月19日に発売になる、ウインズ平阪さんの2枚組ベストアルバム。きょう(1日)、平阪さんからサンプル盤をいただきました...

記事を読む

♪誰にも言えない、話しちゃいけない 250125

♪誰にも言えない、話しちゃいけない 250125

2025/1/25 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 仕事柄、リスナーの皆さんより早く、色んな情報に接することがあります。 きょうも、平阪さんと話している中で、あるイベン...

記事を読む

今朝は寒かった・・・!250118

今朝は寒かった・・・!250118

2025/1/18 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 咲夜のニュース5のお天気コーナーで、新宮の気象予報士・引本さんが「明日の朝は冷えますよ~、気を付けて下さいね」と話して...

記事を読む

え?マクラさん・・!? 250111

え?マクラさん・・!? 250111

2025/1/11 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 油断していました。 久しぶりに?炸裂した平阪さんの「××読み」。リクエストは、麻倉未稀さんの「ヒーロー」だったのです...

記事を読む

今年もよろしくお願いします!250104

今年もよろしくお願いします!250104

2025/1/4 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 年末のこの欄で、ハガキ代の値上がりを機に「年賀状じまい」も考える・・と書きました。念のため、郵便局で既製の年賀状を30...

記事を読む

今年も、ありがとうございました!241228

今年も、ありがとうございました!241228

2024/12/28 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 最近、買い物などでもらって嬉しくない(?)のが、500円硬貨です。というのも、自動販売機によっては、使えないことが多いから...

記事を読む

黄色い声援に包まれて・・・241221

黄色い声援に包まれて・・・241221

2024/12/21 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 当たり前といえばそうなんですが、今週の放送は「ミュージックソン」カラー一色でした。 きょう(21日)は本社ロビー、そ...

記事を読む

3度目の正直に期待! 241214

3度目の正直に期待! 241214

2024/12/14 ディレクターズトーク

Dの北尾です。 今週は、皆さんからいただくメールのほとんどに「カイロス」ロケットの打ち上げに関することが記されていて、改めて、関心の高...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

番組紹介

  • 毎週土曜日 9:00~12:00
  • 平阪&赤井の名(迷?)コンビでおくる和歌山の観光情報やイベント情報、アーティスト情報などなど
  • とにかく、ふるさと「紀州和歌山」を全力でPR!!
  • 全力過ぎて、時々「カミカミ」になっちゃいますが、そこはご愛嬌ということで…(笑)

パーソナリティ

ウインズ平阪(平阪佳久)
  • 1958年11月29日生
  • 高野口(橋本市)出身
  • ウインズ平阪オフィシャルブログ→http://winds.ikora.tv/
赤井ゆかり
  • 19☆※年11月14日生
  • 和歌山市出身

おたより&プレゼントの宛先

  • メール sata@wbs.co.jp
  • FAX 073-428-1414
  • ツイッター #wbsradio
  • 郵便 〒640-8577 和歌山放送
  • 「紀州和歌山へ」係と書いてネ。

検索

wbs-s

管理者用

  • ログイン
© 2016 - 2025 Wakayama Broadcasting System Co.,Ltd. All Rights Reserved.
© 2016 紀州和歌山へ!