梅満開

投稿者: | 2020年2月17日

一目百万、香り十里の南部梅林、一目30万本の紀州石神田辺梅林、1日だけ復活の岩代大梅林、海と梅と列車を眼下に千里梅林、みなべと田辺の境には奥みなべ梅林。観光梅林もそうではない梅畑もすっかり満開全開に。

駅カード

投稿者: | 2020年2月10日

印南町にあるJR印南駅が、今年の元日から「駅カード」の配布を始めた。便利な乗車券だとか、何らかの特典があるカードなの?と思われるかもだが、印南駅と印南町を紹介した観光カード。ダムカードやマンホールカードなどは、集める人が… 続きを読む »

暦の上では春

投稿者: | 2020年2月3日

3日は節分、4日は立春。まだまだ寒い日が続くが、春という文字がうれしい。梅の花が咲く季節。日本一の梅産地の和歌山では、みなべ町や田辺市で観光梅林が相次いでオープンし、観梅シーズンに突入する。今シーズンは暖冬のためか開花が… 続きを読む »

うたなしどっとこむ

投稿者: | 2020年2月1日

「歌のない歌謡曲」にFacebookのページがあることはこのところよくご案内していますが、ホームページもあるんです。知ってますよね。ここには全国の歌なし担当アナが順に記事を投稿しています。聴蔵くんのインタビューも受けちゃ… 続きを読む »

冬においしい

投稿者: | 2020年1月27日

冬においしいものはみかん!まぁそれはそうですね。こたつにみかんは定番だし。レジャーとしては、いちご狩り。和歌山県内では年明け早々にいちご狩り園がオープンしています。スタッフが体験に行ってきたようです。1時間食べ放題。しあ… 続きを読む »