【2回戦】熊野 0-11 和歌山東(試合終了◇6回コールド)

Pocket

2回戦 1 2 3 4 5 6 7 8 9
和歌山東 0 0 0 8 0 3 11
熊野 0 0 0 0 0 0 0

熊野湯川、和歌山東 野口の投げあいで始まり、3回までランナーを出しましたが、両チーム得点を許しませんでした。和歌山東は、球が甘くなった熊野の湯川投手を攻め、ツーベース2本を含む5連打、ヒット7本の12人猛攻で猛攻で一挙8点を挙げて試合を一方的にリードしました。このあと和歌山東は6回にも湯川から変わった久保光大(くぼこうだい)から3点をもぎ取りました。熊野もランナーを出しましたが得点に結びつかず結局和歌山東が11対0で熊野を6回コールド勝ちで破り3回戦進出です。和歌山東は大会9日目の第二試合でシード校の有田中央と対戦します。

大会6日目第3試合、

和歌山東は大会9日目第2試合でシード校の有田中央と対戦します。

投手
熊野:湯川 (3年)→久保光大
和歌山東:野口 (2年)

本塁打:

試合開始 午後2時33分
試合終了 午後3時56分
試合時間 1時間13分

解説:川端理史 箕島高校、東海大、住友金属OB
実況:平井理弘 wbsアナウンサー
リポーター:(1塁側・熊野さこひとみ) (3塁側・和歌山東 柳橋さやか)

コメント 停止中