【1回戦】近大新宮 3—7 新翔(試合終了)
1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新翔 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 | 7 |
近大新宮 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 |
大会2日目第3試合、近畿大学附属新宮高校と新翔高校の新宮勢同士の対戦は、終盤に逆転に成功した新翔が7対3で近大新宮に勝って2回戦に進みました。
新翔は3対0で迎えた8回、近大新宮2番手の1年生投手、野口(のぐち)のをせめ、ノーアウト満塁から6番桑原(くわはら)、7番尾家(おいえ)の連続タイムリーで2点、8番平岡(ひらおか)のスクイズで同点に追いつきました。
さらに9回には、5番キャプテンの中本(なかもと)が勝ち越しのタイムリーヒットで逆転に成功、さらに6番桑原(くわはら)、7番尾家(おいえ)が連続タイムリーで2点を追加し、7対3とリードを4点差に広げて試合を決めました。
これに対して近大新宮は、新翔のエース舟崎(ふなさき)をせめて1回、4回、6回と着実に得点を重ね、また1年生ピッチャー清岡(きよおか)が8回まで新翔打線を抑えていましたが、土壇場の逆転劇を制した新翔が近大新宮に7対3で勝って2回戦に進みました。
勝った新翔は大会7日目第2試合で星林と対戦します。
先発
近大新宮:清岡(1年)→8回表から野口(1年)→9回表から吉田(3年)
新翔:舟崎 (3年)→7回裏から松井(3年)
試合開始 午後3時19分
試合終了 午後5時43分
試合時間 2時間24分
解説:石谷俊文さん(前向陽高校監督)
実況:中島原野(なかじま・げんや)アナウンサー
リポーター:(近大新宮) 峪ひとみ、(新翔)三浦ちあき