【2回戦】橋本 4—0 串本古座(試合終了)

Pocket

2回戦 1 2 3 4 5 6 7 8 9
橋本 0 0 0 1 2 1 0 0 0 4
串本古座 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

大会8日目第1試合、橋本対串本古座は中盤に得点を重ねた橋本が、串本古座に4対0の完封勝ちで3回戦に進みました。

参加39校、最後の登場となった橋本は4回、串本古座先発の川村(かわむら)を攻めたて、ヒットのランナーを3塁において5番梨木(なしのき)がタイムリーヒットで1点を先制しました。
なおも橋本は5回、ヒットのランナーを1・3塁において2番小松がスクイズと3番梅本(うめもと)のタイムリーヒットで2点を追加。
さらに6回にも串本古座2番手ピッチャー、エースの松本(まつもと)から9番松岡(まつおか)がヒットで1点を追加し、4対0とリードを拡げました。
これに対して串本古座は、橋本エースの大藪(おおやぶ)から4安打に抑えられ、結局12安打を放った橋本が4対0で串本古座に完封勝ちして
4年ぶりの初戦突破を決めました。
勝った橋本は大会10日目第3試合で耐久と対戦します。

投手
橋本:大藪健史 (3年)
串本古座:川村 (2年) →松本幸夫(3年)5回~

本塁打:

試合開始 午前9時00分
試合終了 午前11時14分
試合時間 2時間14分

解説:西岡良展さん(田辺高校・早稲田大学OB、元住友金属捕手)
実況:平井理弘アナウンサー
リポーター:(1塁側・橋本 Shino) (3塁側・串本古座 三浦ちあき)

コメント 停止中